昨今のガソリン代高騰や,13年経過による自動車税等の負担,そして,以下の不具合があることから,これ以上の維持が困難と判断して,約6年間,とても大切に乗っていて気に入っていましたが,泣く泣く手放すことを決意いたしました。
私で,3オーナーです。購入販売店によると,修復歴,事故歴,水没歴はないとの説明を受けて,購入していますし,私自身も事故,修復歴は一切,ありません。
購入時が約5万5000㎞でしたので,6年間で約4万7000㎞走行しました。チョイノリはほとんどしておらず,片道約38㎞の通勤に週に2,3回程度使用していました。
天井の布の剥がれとクーラント漏れを修理すれば,まだまだ元気に走ってくれると思います。車検は,来年の11月までですので,1年半以上残っています。
ただし,コンディション維持のため,走行距離は,伸びることをご理解ください。
※目立った傷,修理及び整備が必要な箇所等
1 クーラント液漏れ。ただし,大きな漏れではないが,駐車場のコンクリートが濡れる程度は漏れています。車体をリフトアップして下回りをチェックしていませんので,どの部分から漏れているかは分かりません。今でも,クーラントをサブタンクに補充して,往復の通勤でも問題はありません。クーラント量がサブタンクのミニマムまで下がると警告灯で知らせてくれますので,すぐに補充しています。その際の補充量は,約1.5リットル弱程度です。
2 右ミラーの格納に不具合があります。接触不良とみられます。
3 天井の布が垂れてきています。
4 タイヤ交換時,バランスを取らなかったので,要バランス
5 フロントバンパー,ボンネットに,飛び石が複数箇所あります。
6 フロントブレーキパッドは,警告灯は付いたことはないですが,泣き音がし出したので,交換が必要かもしれません。
※良い点(カスタムした部分含む)
1 デイライト,ニードルスイープを各コーディング済。
2 アイバッハのダウンサス
3 スペーサーと延長ボルトでツライチにしています。
4 リアアンダーとマフラーカッターでS6仕様に変更済み。
5 タイヤ,令和6年11月の車検時に4本とも新品に交換済み。
6 5000㎞毎に,オイル交換,2回に一度エレメントを行っています(EU基準では,環境保全のために,自動車のオイル交換は推奨しておらず,継ぎ足しを推奨しています。しかしながら,やはりオイルは交換したいです。)。
7 純正オプション20インチアルミホイール
8 屋根下,カバーをしていましたので,塗装やヘッドライトにくすみ等はなく,自分でガラスコーティングを複数回しています。
9 タイヤは,令和6年11月の車検時に,4本とも新品に交換しています。
10 バッテリーは約1年前に交換しています。
米大きな整備,修理,交換等した箇所
1 2019年ころ,O2センサー交換
2 2019年ころ,オンボードサプライコンピューター交換*アダプティブLEDヘッドライトの不具合
3 2022年11月ころ,サーモスタット交換
4 リアのみ低ダストブレーキパッドに交換済(7万㎞位時)
5 2022年2月ころ,Sトロニック故障により,Sトロニック基板,ソレノイドバルブ交換(7万7000㎞位時)その際に使用したATF(SWAG製DSGフルード純正互換)
の粘度が固かったのか,エンジンが暖まるまでは,走行停止時,ギアがニュートラルに変速する際に,カクンとギクシャクしますが,エンジンが暖まれば,ギクシャクも無くなります。今のところ,約3万㎞弱走行していますが,ATにトラブルはありません。その際に,スラッジ等すべてギアボックスオイルパン内を洗浄し,フィルターも交換済み。
6 ひどい飛び石をくらったため,2024年5月にフロントガラスを新品に交換済。
【車両の説明】
載せきれなかった複数の写真を共有しますので,ご覧ください。
https://photos.app.goo.gl/5FzV67vQRefFt9Gj9
とても球数の少ない,希少なA6 3.0クアトロです。オプション20インチホイールを履いている車両はさらにとても少ないです。
出回っているのは,主に2.8です。
既述のとおり,純正オプションの20インチアルミホイールに,ダウンサス,スペーサーとロングボルトを付けてツライチで,さらに,S6のアンダーデフューザーと左右で4本出しのマフラーカッターをカスタムしていますので,この型のアウディでは他車と被ることはまずありません。
ワイド&ローのフォルムで正面から見ても横から見ても,とても綺麗なスタイルをしています。
ご存じのとおり,3.0は,V6スーパーチャージで,300馬力ですので,約1.9トンもある巨体をその重さも感じさせないくらい,低速から怒濤の加速をします。一方で,2.8は2.8リッターの自然吸気エンジンで,220馬力ですので,やはり3.0と比べると,かなりのパワーダウンとなります。それにもかかわらず,自動車税は変わりませんので,3.0の方が良いに決まっています。
燃費については,既述のとおり,片道約38㎞の通勤にも使っていましたが,11㎞弱と,排気量とパワーに見合わないとても良い燃費を実現しています。
しかしながら,チョイノリですと,やはり燃費は悪いと感じます。
2.8にはない,ACCも付いていますので,高速道路での運転はとても楽です。また、内装に関しても非常に満足しています。特に、レザーシートは高級感があり、長時間のドライブでも疲れにくいです。シートヒーターやクーラーも完備されており、季節を問わず快適に過ごせます。さらに、BOSEのオーディオシステムが搭載されており、音質も素晴らしいため、音楽を楽しむ際には最高の環境が整っています。
安全面でも、各種運転支援システムが充実しており、特に衝突回避支援機能は、長距離運転時の安心感を高めてくれます。夜間走行時には、アダプティブLEDヘッドライトが自動で明るさを調整してくれるため、視界が良好で安全性も向上しています。
さらに、荷室の広さも魅力の一つです。後部座席を倒すことで、大きな荷物も楽に積むことができ、アウトドアや旅行の際には非常に便利です。特に、家族や友人とのキャンプなどには最適なスペースを提供してくれます。
メンテナンスについても、5000㎞ごとに,オイル交換,オイルエレメントを定期的に交換しているため、エンジンは好調です。
この車を選んで本当に良かったと感じています。希少性の高いA6 3.0クアトロでありながら、日常使いにも適しているため、非常にバランスの取れた一台だと思います。
この車に乗っていると、ドライブが単なる移動手段ではなく、楽しみの一部になります。
【遠方の方,陸送手配,陸送費について】
遠方の落札者で陸送が必要な場合は,陸送の手配及び費用の支払は落札者の方で必ず行ってください。陸送業者引き取りの日時等は,協議の上,決めさせてください。
【取引について】
オークション落札後24時間以内に必ずご連絡下さい。
ご連絡なき場合は落札者都合によるキャンセルを行わせていただきます。
原則、落札後2週間以内に落札代金のお支払いの完了をお願いいたします。
合理的な理由により上記期限が難しい場合は、手付金として落札から7日以内に5万円をお支払いください。ただし,この場合であっても自動車税の関係から2025年3月末までに名義変更完了をお願いいたします。
落札代金の他にリサイクル料金,車検にかかる自賠責保険料,重量税を落札代金とは別途,お支払いをお願いいたします(陸送費が生じる場合は別途費用)。
また、名義変更完了まで5万円の保証金をお預かりいたします。したがって,1落札代金,2リサイクル料金,3車検にかかる自賠責保険料及び重量税月割り相当額8月分,4名義変更完了預り金5万円,ただし,名義変更後,遅滞なく確実に返金いたします。)の合計金額です。
お車引渡し後、概ね15日以内に名義変更をしていただき、車検証をメール添付等いただければ遅滞なく確実に上記保証金5万円は振り込む方法によりご返金いたします(もちろん振込手数料当方負担)。
相当期間、名義変更いただけない場合は強制抹消いたします。
【本件売買,取引に関する補足】
落札された時点で,売買契約が成立します。
落札後にお取引いただけない場合は契約不履行による損害賠償として5万円を請求させていただきますので,いたずら入札等は厳にお控えください。
出来る限り車両の情報に関して,詳細に書いていますが,如何せん,素人の判断,主観によるものですので、見落とし等がある場合があります。
写真,現状が全てとなります。
気になる箇所等は質問欄よりお問い合わせください。
ただし,現車確認を強くお勧めいたします。現車確認は,土日のみの対応です。
中古車となりますので、完璧なお車をお求めの方は入札を厳にお控え下さい。また、ヤフオクの定義する修復歴有無については、当方素人のためわかりかねます。
当方は、本件車両に関し,一切の契約不適合責任を負いませんので(ノークレーム、ノーリターン),この点も十分ご理解の上,高額な商品となりますので,慎重な判断の上,入札をお願いします。
入札者様には上記内容に全て同意していただいたものとみなしますので,ご了承ください。
落札後,引き渡し前に,簡単な契約書を交わさせていただきますので,お手数をおかけいたしますが,ご協力をお願いします。
日本語が分からない等の当方と意思の疎通に不都合があると判断した場合は,取引をキャンセルさせていただく場合があります。
(2025年 2月 8日 20時 18分 追加)
前方確認カメラ(ルームミラー下)のカバーに不具合があり,現在は取り外しています。助手席下の部分に置いているので写真に載っています。海外から部品を取り付けたのですが,内装色のシルバーと違うクリーム色が届いたので,取り付けていません。次のオーナーの方で付けるかどうか判断ください。取り外していても特に問題は発生していません。
(2025年 2月 8日 22時 09分 追加)
その他、左ミラーに擦り傷の修復跡(中古購入の時からありました。タッチペンのようなもので修復されています)、
そして、ホイールにも左側フロント、リア共にガリ傷あります。必要であれば、写真をアップしますので、質問欄からご連絡ください。