◆仕様(以下は前所有者が記載していた情報の転載になります)
・Windows 10 Pro
・Intel Xeon E5-2680 (8コア, 16スレッド) を2つ搭載した16コア32スレッドです。
・グラフィックはNVIDIA Quadro K2200
・光学ドライブ DVDマルチ
・有線LAN
・USB3.0(4ポート)と2.0(6ポート)
・電源は825Wのゴールド電源
◆メモリとSSD(メモリとSSDは当方が追加・交換した内容です)
・メモリは16GB x8枚で128GBです。
入手当初は16GB x2枚だったのですが中古で同規格の16GBx6枚を購入し追加でセットしました (hynixやSamsungなど混在)。
・SSDは2025年2月2日購入の新品でApacer AS350X 128GB SATA6Gb/s 3D NAND Read:560MB/s /Write:540MB/sです。
◆使用歴
入手後に半年間くらいMT5のStrategy Testerのバックテスト専用機として
問題なく利用していたのですが半年ぐらいで飽きてしまい放置していました。
約4年ぶりぐらいに電源を入れてみたものの、Windowsがまったく立ち上がらず。
ePSAを見てみるとHard Drive 0-0-0でError 2000-0142が表示されていたのでSSDを新品に交換。
Microsoftの公式からダウンロードしたWindows 10 Pro Installation Mediaを用いてUSBで再インストール。
※本体ラベルのProduct KeyはWindows 7Pro OAと記載がありますが、このプロダクトキーでWindowsの再インストールが可能です。
CPU-Zでシステム情報を取得後、Windowsをもう一度再インストール。
BIOSのBoot Sequence PageでUEFIに変更しWindows Boot Managaerに変更。
その後、再起動2回かけましたが通常通り正常にWindowsが起動する事を確認致しました(※写真10枚目)。
なお、入手時から幾つかのUSBポートとネットワーク、MetaTraderのStrategy Testerのみの利用で、
それ以外の機能はソフト面・ハード面共に動作や確認はしておりません。
このような感じで再インストールと動作確認を行いましたが、当方ハード・ソフト含めPCに対する知識や経験を持ち合わせておりませんので
万が一、エラーが発生したり、起動しない等が再発してもネットで調べる程度の回答しか出来ません。
当方が何代目の所有者かも分かりませんし(前所有者が新品で買ったとは書いていなかったので少なくとも当方で3代目ぐらいの可能性があると思います)
そもそも放置していてSSDがダメになっていた、6枚は中古の同規格のメモリを適当に調達して入れた、MTのバックテストという限定的な使い方等から
「多分大丈夫」とは言えるものの、絶対大丈夫とは言い切れませんので
ジャンク扱いで出品致します。
何か発生してもご自身で直せる知識や経験のある方にご検討頂ければと思います。
◆その他
・内蔵電池(コイン型)は当時新品交換しました。
・本体に黒ペンでレタッチした跡があります(※写真4枚目)。
・写真に写っているものがすべてです(本体と電源ケーブルのみ)。
ご不明点や確認したい点、依頼したい点などがありましたら、入札前にご質問ください。
落札後に〇〇ではないのですか?これは〇〇ですか?◯◯してくれますか?などの質問・依頼は一切お断り致します。
◆発
送方法
発送はゆうパック140サイズです。
ゆうパックは保険付きですが、以前パソコンの輸送事故(使用可能な状態にも関わらず電源入らず)が発生し
落札者様が郵便局に保険申請したものの保険申請却下という非情な経験をした事がございます。
ゆうパックの保険はオマケ程度に考えて下さい。
万が一何か不具合があった場合はYahoo!オークションのお買いものあんしん補償での対応となります。
対象カテゴリにパソコンがあるので補償を受けられると思います。